Author Archives: Wykanri

「雪が降る前に、大飯原発を止めてください」要請書への賛同募集
http://d.hatena.ne.jp/aresan/20121202/1354450875

大飯原発の風下、丹波からの、原子力規制委員会、関西電力、福井県知事、京都府知事宛の要請書賛同の募集です。12月12日まで。
●賛同の連絡先
原発なしで暮らしたい丹波の会・児玉
メール kodama_pp★yahoo.co.jp Fax 0771-86-8432
・賛同して頂ける方は住所〈都道府県、市町村名だけでもOK〉とお名前をお知らせ下さい。
・京都府民に限らず、全国どこからでも賛同をお願いします。年齢・国籍不問です。

原子力規制委員会、関西電力、福井県知事、京都府知事 様

雪が降る前に、大飯原発を止めてください

私たちは大飯原発の風下に住む住民です。京都府北部では間もなく雪が降りはじめ、山間地では道路が凍結します。降り積もる雪のため、個人で除雪しなければ道路に出られない山間地は数多く、避難路が少ない上に、幹線道路はしばしばマヒします。そして1月になれば北風が強まって、関西、東海の広大な地域が風下となります。それなのにまともな避難計画もないまま大飯原発が稼働し続けています。

稼働させる理由とされた夏の電力不足はおこらず、原発なしでも賄えたことは、関西広域連合の検証によっても明らかです。そして原発を稼働させる理由がないだけでなく、稼働させてはいけない具体的な危険が存在します。

原子力規制委員会による大飯原発の敷地内調査では、F-6破さい帯が活断層であることは明らかだとする委員はいても、否定する委員はだれ一人いませんでした。活断層の存在が否定できないときは稼働を停止するとした、国の『審査の手引き』に従うことは当然です。

そして、大飯原発の東に横たわる3本の活断層がこれまでの想定より長く、5キロ以内の近さでつながっていることも明らかになりました。「5キロ以遠でも連動を考慮せよ」という国の指針に従うなら、これらの断層が3連動して動くこと、それに伴って敷地内にある数多くの破さい帯が引きずられるように動くことは確実です。

福島第一原発の事故では、「止める」ことは出来たのに「冷やす」、「閉じ込める」ことに失敗し、甚大な被害をもたらしました。大飯では、3連動により巨大な揺れが生じて制御棒の挿入が間に合わず、「止める」ことさえできないという指摘があります。

これに対する関電の主張は、敷地内に活断層はない、3連動すれば2連動より早く制御棒が挿入できるなどと、聞くに堪えないものです。どうか破局が訪れる前に稼働を止めて下さい。

自治体は、「避難計画」によって被曝・被害が防止できるのではなく、それは軽減の試みでしかないという事実を住民に説明すべきです。そして、実効性のある避難計画(安全な避難と避難後の生活保障)を策定できない以上、稼働を止めるように関電や国に求めることは、自治体にとって重大な責務です。

  1. 私たちは、大飯原発を即時に止めること、止めてから活断層調査を行うことを要求します。
  2. 私たちの生命・財産の安全確保を最大の使命とする自治体は、稼働を止めるよう関西電力や国に求めてください。
  3. 関西電力、福井県は、被害自治体である京都府が関西電力と安全協定を結ぶことに同意してください。
2012年12月15日
京都府北部住民 有志

[このイベントは終了しました]

◆グレーは黒だ! 活断層の上の大飯を止めろ!◆
◆12・7 規制委員会前ヒューマンチェーン   ◆

【日時】12月7日(金) 17時30分~19時
【場所】原子力規制委員会前(六本木1丁目9-9 六本木ファーストビル)
最寄駅 東京メトロ 南北線 六本木一丁目駅(2番出口)または 日比谷線 神谷町駅
地図 http://www.nsr.go.jp/nra/map.html

<賃料が月4400万円の規制委員会がどんなところか、まだ見たことのない人はぜひこの機会に!>

【問い合わせ先】 090-8116-7155(阪上)
【呼びかけ】原子力規制委員会を監視する有志市民 (※1)、再稼働阻止全国ネットワーク (※2)


11月2日に実施された大飯原発の断層調査を踏まえて、調査団は「活断層であることを否定できない」点で一致しました。国が定めた「発電用原子炉施設の耐震安全性に関する安全審査の手引き」では、活断層であることが否定できない場合は、活断層とすべきとしています。

ただちに大飯原発を止めるべきにも関わらず、運転したまま、時間のかかる追加調査が計画されています。原子力規制委員会が守るべきルールを平然と反古にしています。これは驚くべき事態です。規制委員会自らが本来なら当然やるべきことを怠り、住民を危険にさらし続けているのです。

12月16日に総選挙が行われますが、大飯原発の危険な稼働をただちに止め、原発稼働ゼロの状態に戻して、主権者の審判を受けるべきでしょう。

12月7日(金)夕方、原子力規制委員会前で初のヒューマンチェーンを取り組みます。『大飯を止めて再びゼロへ!』の声を大きく上げ、一刻も早く運転停止を実現させましょう。ぜひご参加ください。


※1 福島老朽原発を考える会(フクロウの会)、国際環境NGO FoE Japan、原発を考える品川の女たち、プルトニウムなんていらないよ!東京、再稼働反対!全国アクション、福島原発事故緊急会議 の各団体と個人からなります。

※2 11月10日に結成された原発立地、首都圏、関西など各地の再稼働反対運動をつなぐ緩やかなネットワーク(呼びかけ5団体:再稼働反対!全国アクション/反原発自治体議員・市民連盟/経産省前テントひろば/ストップ大飯再稼働現地アクション/たんぽぽ舎)

[このイベントは終了しました]

【討論集会】ここが問題-原子力規制委員会-
再稼働ありき?断層調査/防災指針/新安全基準の議論の行方-
http://hinan-kenri.cocolog-nifty.com/blog/2012/11/121-bb88.html

原子力安全保安院のストレステスト意見聴取会で活躍された東京大学名誉教授・井野博満さん(金属材料物性)、浜岡原発訴訟などを闘われている青木秀樹弁護士をお迎えして、原子力規制委員会の議論の最新情報を共有し、論点整理を行うための集会を開催することにしました。大飯原発の活断層調査、防災指針、新安全基準についての議論のポイントを共有し、討論します。お誘い合わせの上、振るってご参加ください。

日時:12月1日(土)13:30~16:30
場所:全水道会館(水道橋駅5分)http://www.nijou.jp/page108.html

内容(予定):
・原子力規制委員会の役割と権限~原発を止めるのはだれ?
 発言満田夏花(FoE Japan)
・新安全基準の議論、ここが問題
 発言 井野博満さん(東京大学名誉教授)、青木秀樹さん(弁護士)
・大飯原発活断層調査と防災指針
 発言 阪上武(フクロウの会)
・利益相反・身内がための「有識者」選定
 発言 杉原浩司(福島原発事故緊急会議)
・ディスカッション

参加費:600円
問合せ:090-8116-7155 阪上まで

主催:原子力規制委員会を監視する有志市民(以下の団体及び個人です)
福島老朽原発を考える会(フクロウの会)/原発を考える品川の女たち/国際環境NGO FoE Japan/プルトニウムなんていらないよ!東京/再稼働反対!全国アクション/福島原発事故緊急会議/経産省前テントひろば

(「命のネットワーク」から活動報告)

11月14日、10月末の選挙で新市長が誕生したことから、命のネットワークだけでなく、七尾鹿島平和運動センター・七尾鹿島勤労協連合会・社民党七鹿総支部の4団体で申入れ。奥井総務部長が対応しましたが、再稼動ストップなどについては明言を避け、第3項目の「原発稼動への事前同意権をふくむ安全協定の実現」についてのみ、「前市長からの課題であり実現に向け重点的に取り組む」と回答。命のネットからはタナカ代表と七尾市内の会員5名が参加しました。

参考 11/15付け北陸中日新聞


七尾市長 不嶋 豊和 様

七鹿地区平和運動センター議長 森 憲一
社民党七尾鹿島総支部長    松田 清良
七尾鹿島勤労者協議会会長   中道 雄太郎
命のネットワーク代表     多名賀 哲也

申し入れ書

 原子力規制委員会は10月24日、、全国16の原発で福島第一と同様の事故があった場合の、放射能の拡散予測を公表しました。フクシマの被害が30キロ圏を大きくこえて広がっている現実を無視し、避難の判断基準もIAEAの「積算被ばく量が1週間で100ミリシーベルト」という考えに立って周辺住民の大量被ばくを前提にしているなど、きわめて不当なものです。
 しかし、この不当きわまる予測でも20~30キロ圏の地域が僅か1週間で一般人の年間被ばく限度量の100倍に達するという凄まじいものです。原発の再稼動はもう許されないことがはっきりしました。今こそ、志賀原発の廃炉を真剣に論議すべきときです。
 そもそも、政府が決めた30キロ圏では135市町村約500万人が対象となり、放射線監視やヨウ素剤準備を要する50キロ圏の人口は1000万人を越えています。正気の沙汰とは思えません。防災計画の内容の是非や具体化という次元を超えてしまっています。地震列島で何が何でも現存する原発を動かし続けようという考えがこの異常事態を生み出しています。対象自治体に年内中に防災計画を作れ、と指示していますが、茨城県などからは「本当に避難体制を確保できるのか」という当然かつ率直な疑問や批判がでています。
 さらに志賀原発では、「立地不適格=活断層の上に立つ原発」の問題がいよいよ明らかになってきました。国の安全審査自体に重大な欠陥があったことが問われています。「安全上問題はない。廃炉の可能性は全くない」と言う北電に調査をやらせてどうなるのでしょう。結論は自明ですが、さらに「証拠となるS-1断層のスケッチ部分」は建設時に削られて無くなっています。
 2007年7月の中越沖地震では、日本の原発史上初めて直下型地震が柏崎刈羽原発を襲い、あわや原発震災寸前の事態になりました。30年前の柏崎刈羽1号機の安全審査が改めて問題となりましたが、国は「議事録を保管せず」と、ずさんな安全審査の経過を隠しました。(新潟日報08.1.1~1.6連続特集を参照)
 3.11フクシマでも、10の対策本部が「議事録を取っていなかった」とし、福島原発事故の検証作業を妨げています。そして志賀原発1号機の安全審査でも「安全委、議事録残らず」(8.2北陸中日参照)です。選手と審判が一体になっていただけでなく、審判が平然と不正行為を重ねているのです。こうした国の審査の経過と責任を明らかにすることが先決です。
 断層の問題だけではありません。北電は99年6月に臨界事故を起こしながら、8年間も隠してきました。当時明らかになっていれば2号機の立地は不可能でしたし、本来なら設置許可取り消しが当然の事態です。しかし、国と北電は原発所長だけに責任を押し付けて乗り切りました。その後も北電は臨界事故の原因となる制御棒の誤作動事故を3度も重ねています。
 このような国と電力会社に周辺住民の安全と郷土の未来をゆだねることはできません。昨年秋以来、七尾市長・中能登町長・羽咋市長は北陸電力に対し、原発の稼動に対する事前同意権を含む安全協定の締結を申入れてきました。2市1町9万9千人の命と安全がかかった一歩もゆずれない要求です。私どもも是非とも実現させねばならないと願っています。
 しかし、2月17日の交渉では、北電側は「事前同意権を外してなら」と回答し、周辺自治体の声に耳を傾けようとしない状態が続いています。事態を進展させるためには、2市1町のとりくみをもっと住民全体に広げると共に、2市1町だけにとどまらず、原発事故を心配する石川・富山両県の多くの自治体との連携、共同が必要だと考えます。
 そこで、以下のとおり申入れます。貴職の誠意ある回答ととりくみをお願い申し上げます。

1.志賀原発の再稼動を認めず、廃炉を求める方針を明確にされること。

2.志賀原発の活断層問題については、国に対し、以下の2点を強く要求されること。
 ①志賀原発1・2号機の安全審査の経過について、速やかに検証作業を実施・公表すること。
 ②活断層の評価については安全を最優先する観点に立って判断すること。

3.事前同意権を含む安全協定の実現をはかるため、2市1町のとりくみをさらに強めると共に、石川・富山両県内の自治体との連携・共同行動をすすめられること。

以上

[このイベントは終了しました]

再稼働阻止ネット結成後初の討論集会を開催しいます。ご参加ください。
(12月8日、9日もんじゅ集会の説明もあります)

深まる活断層疑惑!大地震が迫っている。大飯原発は今すぐ止めるしかない!
全国ネットワークでつながった日本全国の原発周辺地域と都市圏が、
原子力防災、安全協定をめぐる各自治体の闘いを共有し、再稼働を止めよう!

日時 2012年12月1日(土)18時開場、18時30分開会(~21時)
場所 スペースたんぽぽ(千代田区三崎町2-6-2 ダイナミックビル4F)
資料代 500円

主催 再稼働阻止全国ネットワーク
問い合わせ
 メール info@saikadososhinet.sakura.ne.jp
 TEL 070-6650-5549

◆「玄海原発みんなで止める!12.2大集会」が開催されます。ご参加ください。

日時 12月2日(日)11:00~16:00頃
場所 佐賀県駅北館 3階ホール(佐賀市神野東2-6-10)電話 0952-97-9767
問い合わせ 玄海原発プルサーマル裁判の会

Facebookイベント
https://www.facebook.com/events/342826722479863/permalink/344874405608428/

IAEA来日に抗議!フクシマ・アクション・プロジェクト

女たちはIAEA(国際原子力機関)と政府主催の『原子力安全に関する福島閣僚会議』に抗議し、次のような非暴力アクションを全力で展開します。
どうぞ、それぞれの地からつながって下さい、共に行動に参加して下さい。

◆12月14日(金)
県庁前行動&デモ
*13:30 申し入れ&スピーチ、かんしょ踊り(★呼びかけ:女たち、他)
*15:00 デモ行進
*18:00 広瀬隆さん講演会(会場:郡山市労働福祉会館)(主催:脱原発福島ネット、他)

◆12月15日(土)
ビッグパレット包囲(★呼びかけ:女たち、他)
*午前~午後 歌・ダイイン・リレートーク・かんしょ踊り等
*IAEAへの申し入れ(主催:フクシマ・アクション・プロジェクト)
*13:00 脱原発をめざす首長会議(会場:労働福祉会館)(主催:同上)
*18:00 フリーステージ&交流会(会場:ビッグアイ(郡山駅西口))

◆12月16日(日)
*13:00 フクシマ・アクション・プロジェクト市民会議(会場:郡山女子大)(主催:同上)
*18:00 フリーステージ&交流会(会場:ビッグアイ(郡山駅西口))

◆女たちの主張:
『私たちを抜きに、福島のことを決めるな!』
『避難の権利を認めて!』
『私たちは本当のことを知りたい!』

◆注意:
郡山市はいまだに線量が高い所です。ご自身の判断で参加を決めて下さい。子どもと妊婦は参加を薦めません。屋外アクションには十分な放射能防護をして参加して下さい。

【連絡先】
黒田節子 (郡山市)080-3195-0229
椎名千恵子(福島市)080-6554-1979
高橋幸子(いわき市)080-5905-8086
地脇美和 (西郷村)090-7029-5617
橋本あき (郡山市)090-6257-0768
武藤類子 (田村市)090-4477-8356
大賀あや子(会津若松市)080-1807-6999
メールアドレス onna100nin@yahoo.co.jp
ブログ http://onna100nin.seesaa.net/

◆12/8~9「もんじゅを廃炉へ」全国集会参加バスツアー
(主催 再稼働阻止ネット | 問い合わせ窓口 たんぽぽ舎)

費用 1人14,000円(往復バス代、宿泊費(朝食付き))
  (交流会の参加費は含みません)
申込みは「たんぽぽ舎」まで電話またはメールでお願いします。
電話 03-3238-9035 メール nonukes@tanpoposya.net

行程
12月8日(土) <宿舎 東横INN敦賀駅前(予定)>
7:30 新宿集合(JR新宿駅から3分、スバルビス前)、8:00出発
13:30 全国集会参加(きらめき港館)~16:00
17:00 西日本交流会(商栄会館) ~21:00

12月9日(土)
8:30 宿舎 出発 大飯現地 申入れ(予定)
   (時間があれば)もんじゅ見学
夕方 東京(新宿)着


※交通手段に新幹線を利用する場合、25,000円ほどかかります
★12/8(土)あさ10時に、JR敦賀駅発のバスが出ます。このバスに間に合う東京発の新幹線は
★東京6:26発(新幹線ひかり501号)(名古屋・米原経由)>>敦賀着9:27
または
★東京6:30発(新幹線のぞみ5号)(米原経由)>>敦賀着9:27 です