Author Archives: Wykanri

【報告】女川原発再稼働を考える女川現地講演集会
サテライト会場もあふれる550名が参加
26年ぶりの女川町内デモで盛り上がる

報告者 再稼働阻止全国ネット 沼倉

 
 2011年3月11日、人口1万人の女川町を襲った大津波は800名以上の尊い命を奪い、9割以上の住宅に被害が及ぶ壊滅的な大惨事をもたらした。3基が稼働中の女川原発においても13メートルの津波が押し寄せ、地震による地盤沈下などの影響で、2号機では建屋内に海水が逆流して非常用発電機2台が使用不能、建屋にも1130カ所のひび割れが発生。発電所のある牡鹿半島のいたる所で道路が寸断され、集落に取り残された住民の救出は困難を極めた。

 大震災から13年経過したこの9月に東北電力は2号機の再稼働を画策している。東北電力は5月27日に安全対策工事の完了を発表したが、1月1日に発生した能登地震の知見、教訓は一切考慮されておらず、避難計画をめぐる控訴審も現在仙台高裁で争われている状況下での9月再稼働は暴挙といえる。

 この日、宮城県内数カ所から貸し切りバスが手配され、昼前には多くの参加者が会場に到着した。再稼働阻止全国ネットとしては福島5名、青森3名、東京1名の仲間が参加。講師の青木美希さんの能登地震後の自らの現地取材にもとづく報告と鋭い問題点の指摘に聞き入ること1時間。会場には緊張感が漂い、再稼働まじかとはいえ、なすべき闘いへの意思一致ができた有意義な集会となりました。引き続き登壇した差止訴訟原告団(石巻市の住民17名による提訴)の原さんは6.17最高裁判決に触れながら、司法の反動化など厳しい情勢があるが一歩も引けない闘いを力強く、ユーモアも交え参加者にアピール。

 集会の最後には、能登半島地震を最後の警告として受け止め、あきらめず声を上げ続け、私たちが立ち上がれば〈原発ゼロで生きる道が切り開かれる〉との集会決議を宣言しました。

以下、女川原発廃炉に向けた要求の要旨を紹介します。

  • 宮城県と立地自治体には女川原発の「地元同意」の取り消しを求める
  • 原子力規制委員会には能登半島地震の知見に基づき、海底断層の調査と耐震安全性の再調査を求める
  • 宮城県は専門家による安全性検討会を再度設置し、海底断層の連動性や、地盤の隆起・沈降を含めた知見に基づき2号機の安全性の検証を求める
  • 県や自治体に複合災害時の避難計画の見直しを求める。県は乾式貯蔵施設の説明会を開催し、県民の声を聞くべきであり、東北電力には乾式貯蔵施設をつくる前に、使用済み核燃料を増やす再稼働の中止を求める

 
 集会後の町内デモは、1998年6月28日の「女川原発裁判控訴審結審 原発廃炉をめざす6.28女川行動」以来の26年ぶりのデモでしたが、町役場を出発し、観光客で賑わう魚港近くの商店街にも轟くシュプレヒコールをあげ、大いに盛り上がったデモとなりました。
女川原発再稼働を許さない みやぎアクション Facebook

 

 
– – – – – – – – – –
【女川原発地元 今後の行動】
⏺ 2024/7/17(水)15時 女川原発運転差止請求控訴事件 第4回口頭弁論
 仙台高裁 101法廷

⏺ 2024/8/25(日)『女川原発再稼働を問うシンポジウム』
「能登半島地震が突きつけた課題「原発複合災害」を考える
   報告「能登半島地震と志賀原発で起きたこと」北野進氏
   講演「原子力防災の虚構」上岡直見氏
 会場 せんだいメディアテーク(仙台市青葉区)
 主催 さようなら原発みやぎ実行委員会

⏺ 2024/8/31(土)女川夏文化祭8.31 
会場 女川町まちなか交流館 
主催 女川から未来をひらく夏の文化祭2024実行委員会 Facebook
共催 女川から未来を考える会 Facebook

⏺ 2024/9/1(日)14時「STOP!女川原発再稼働宮城県民集会」町内デモ・アピール行動
会場 元鍛冶丁公園(仙台市青葉区国分町)
主催 さようなら原発みやぎ実行委員会
 

6月28日、朝から降り出した雨の中、「6.28柏崎刈羽原発の再稼働許すな!首都圏行動」が行われました。
15時30分から衆議院第2議員会館多目的会議室で始まった院内集会には、新潟からの参加者も含め120名の市民が参加し、桑原三恵さん(規制庁・規制委員会を監視する新潟の会)の講演と星野幸彦柏崎市議の現地報告、核燃料廃棄物搬入阻止実行委員会事務局長・中道雅史さんによる「むつ中間貯蔵施設への使用済み核燃料搬入の問題点」の報告が行われました。

また、山崎誠衆議院議員、福島みずほ参議院議員もかけつけ、「東京電力の原発再稼働は許せない!下北半島に核のゴミを押しつけるな!」「電力消費地の首都圏市民が声をあげ、行動しよう」との意思一致が出来た集会になりました。

・柏崎刈羽原発の再稼働断念に関する申入れ(原発を再稼働させない柏崎刈羽の会)【PDF】
・核燃料中間貯蔵施設に関する申入れ(核の中間貯蔵施設はいらない!下北の会)【PDF】
・柏崎刈羽原発の再稼働を断念、廃炉にするよう求める申入れ(首都圏行動 実行委)【PDF】

 
集会終了後、降りしきる雨の中、東電本店に対する申し入れとアピール行動が行われ、労働組合から参加した仲間も加わり、120名の怒りの声が豪雨の中で轟きました。

東電前での発言者は以下の方々です。
新潟から 小木曽茂子さん(さようなら柏崎刈羽原発プロジェクト)
青森から 中道雅史さん(核燃料廃棄物搬入阻止実行委員会事務局長)
山崎久隆さん(たんぽぽ舎共同代表)
菅井益郎さん(柏崎巻原発に反対する在京者の会)
渡辺つむぎさん(被ばく労働を考えるネットワーク・あらかぶさんを支える会)

6/28に行われた「柏崎刈羽原発の再稼働を許さない!首都圏行動」集会&東電前行動の動画は以下で見られます。(映像協力 UPLAN 三輪さん 衆議院第2議員会館での院内集会と、夜の東電本店アピールの2本立て)
https://www.youtube.com/watch?v=fk_GurCYdvQ
 

原子力規制委 抗議申入れ 全国一斉行動のよびかけに呼応して実施された現地行動についてまとめました。(具体的な申入れ書等は追って掲載します)

北海道
 核ゴミの最終処分場選定に係る文献調査受け入れについて玄海町長宛てに要請文、抗議文などを提出
 (泊原発を再稼働させない・核ゴミを持ち込ませない北海道連絡会、脱原発をめざす北電株主の会ほか)
 泊原発全停止記念集会+大パレード
 泊原発廃炉訴訟一部勝訴判決 記念啓蒙活動 札幌地下街
 (ベクレルフリー北海道/脱原発をめざす北電株主の会/道民視察団)

青森
5/19 むつ中間貯蔵施設への使用済み核燃料搬入反対現地集会
   (101名の結集で集会とデモを貫徹)
5月下旬 核燃料廃棄物搬入阻止実行委員会による原子力規制庁青森統括官事務所 申入れ

福島
5/24 福島第一 原子力規制事務所申入れ(請戸河口テント)

東海第二
6/11 東海・大洗規制事務所 申入れ((東海第二原発の再稼働を止める会)

柏崎刈羽
5/19 能登半島地震 現地からの報告討論集会(さようなら柏崎刈羽原発プロジェク)
6月  県知事と長岡市長に対し避難計画の再考がすむまで再稼働議論をしない旨の申入れ予定

東京
5/22 再稼働阻止全国ネットワーク 東京行動
 ・原子力規制委 抗議申入れ行動
 ・首相官邸まえ抗議行動、内閣府申入れ

志賀
5/22 志賀原子力規制事務所 申入れ行動(命のネットワーク)

若狭
5/15、26、30 舞鶴、高浜、大飯、小浜、美浜でアメーバ行動<大地震は、いつ、どこで、どの規模で発生するか予知できません一刻も早く原発全廃を!>
 (若狭の原発を考える会)

島根
 青木美希さん講演会(120名参加)、規制庁 島根事務所 申入れ(予定)
 6月 上映会「原発を止めた裁判長」

伊方
5/22 伊方町申し入れ、伊方原子力規制委員会 申し入れ

玄海
5/24 佐賀県庁まえアピール行動(さよなら原発佐賀県連絡会)
5月末 規制事務所申し入れ(原発と放射能を考える唐津の会)

川内
5/25 「プール満杯。どうする? 使用済み燃料」
 川内原発20年延長問題 特別講演会(ストップ川内原発!3.11鹿児島実行委員会)

使用済み核燃料問題のパンフレットを発行しました。
資料Box からダウンロードできます。

nsf-lf-mokuji

 

資料Box

5月27日、東北電力による女川原発2号機安全対策工事完了の発表は、9月再稼働に向けた動きです。これに対し地元3団体は、今後も引き続き再稼働を阻止するための行動を波状的に取り組んでいく旨の声明(コメント)を出しました。

再稼働阻止全国ネットワークは、宮城県地元3団体「女川原発再稼働を許さない!みやぎアクション」「原発問題住民運動宮城県連絡センター」「さようなら原発みやぎ実行委員会」の活動を応援し、集会参加をよびかけます。お近くの方はぜひご参加ください。

日時 2024年7月7日(日)13:30~15:00 集会後にパレード
場所 女川町生涯学習センター
内容
 お話「原発ゼロで生きる方法」講師 青木美希さん
主催 女川原発再稼働を考える講演集会実行委員会
共催 さようなら原発みやぎ実行委員会

3団体による声明文(女川原発再稼働を許さない みやぎアクション Facebookより)
 


参加報告

【報告】7/7 女川原発再稼働を考える女川現地講演集会


 

東京では毎月1回「原発いらない金曜行動」を実施しています。マスク着用などの感染症対策のうえご参加ください。
 
☆呼びかけ人・賛同団体を募集中です。

新たな「原発いらない金曜行動」首相官邸まえ抗議(毎月第3金曜)

柏崎刈羽原発の再稼働を許さない!首都圏行動 にご参加ください。

日時 2024年6月28日(金)
場所 衆議院第2議員会館 多目的会議室
 15:30 院内集会 【チラシ
  ⏺ 講演「柏崎刈羽原発再稼働の問題点」
     講師 桑原三恵さん(規制庁・規制委員会を監視する市民の会新潟)
  ⏺ 新潟からの報告
  ⏺ 青森からの報告(核燃料搬出に関して詳しく)
 17:15(東電 本店前へ移動)
 18:00 東電申し入れ行動
主催 柏崎刈羽原発の再稼働を許さない!首都圏行動 実行委
協力 さようなら原発1000万人アクション実行委員会
呼びかけ団体 再稼働阻止全国ネットワーク、経産省前テントひろば、反原発自治体議員・市民連盟、ピースサイクル全国ネットワーク
この行動についての問い合わせ:実行委 沼倉 080-1012-4661

東京電力は、柏崎刈羽原発の使用済み核燃料を青森県むつ市の「リサイクル燃料備蓄センター」にこの夏にも搬出する計画を明らかにし、4月26日には再稼働に向けた核燃料を柏崎7号機の原子炉に装填する作業を完了しました。
立地自治体の同意がない中で計画を進め、しかも、作業中に制御棒にかかわる電源設備に不具合を起こすという事態に、県民の怒りがわき上がっています。
電力を供給される側の首都圏に住むわたしたちが、柏崎刈羽原発の再稼働と使用済み核燃料の搬出を許さない抗議の行動を起こす時です。地震が来る前に原発をとめましょう!

 
再稼働阻止全国ネットからのよびかけ文[PDF]
 

再稼働阻止全国ネットワークは、実行委員会の呼びかけに呼応し全国の皆さまのご支援・ご参加を呼びかけます。

「とめよう!原発依存社会への暴走」- 地震も事故も まったなし –

日時 2024年6月9日(日)13時~集会、14時半~町内デモ
場所 うつぼ公園(東園)大阪市西区
主催 老朽原発うごかすな!実行委員会
この行動についてのお問合せ:老朽原発うごかすな!実行委 電話:090-1965-7102

チラシPDF  実行委Blogはこちら

  

「6・9集会」へご支援のお願い

◆郵便振替からのご入金
 加入者名 :老朽原発うごかすな!実行委員会
 口座記号・番号:00990-4-334563

 通信欄に「6・9集会」とお書きください

 
 

天を恐れよ、地震は止められない、原発は止められる
【原子力規制委 抗議 全国一斉行動】
 呼びかけ:再稼働阻止全国ネットワーク

【日程】
 実施期間 2024年5⽉13⽇(⽉)~5⽉31⽇(⾦)
 東京⾏動 2024年5⽉22⽇(⽔)(予定)
 12:00~13:00 原子力規制委 抗議申入れ行動
 14:00~15:00 内閣府申入れ、首相官邸まえ抗議行動

【全国各地の⾏動-案】
 立地県 規制事務所申入れ行動など
 ほか地元自治体申入れ行動など

今年初め(2024年1月1日)に起きた最大震度7の能登半島地震によって住民避難も困難な状況の中、北陸電力含む原子力規制委員会は志賀原発について「外部への放射能の影響はない」「安全上問題となる被害は確認されていない」との発表を繰り返し、今なお再稼働に向け審査を継続する構えですが、
原子力規制委がやっていることは、原発再稼働を推進するための規制・基準の緩和、使用済み核燃料問題の先送り、原子力災害時の避難問題の放置(自治体への丸投げ)など、設立当初の理念に反する事柄ばかり。
わたしたち再稼働阻止全国ネットワークは原発立地の方々と共に、原子力規制委に対し「設置法に基づいて生命と環境を守り、すべての原発を直ちに止めること」を強く訴え続けます。

 
 


  • 原子力規制委員会 抗議・申入書(案)
  • 原子力規制事務所 申入書(案)

 
 


参考情報

2024/1/16 緊急オンライン企画「能登半島地震から考える原発と避難」 [Link]
2024/1/24 「原発推進」政策で見逃された危険な活断層 [Link]
2024/2/02 マグニチュード7.6の活断層地震と原発 [Link]
2024/2/03 断層上にある志賀原発は「次の地震」に耐えられるか [Link]
2024/2/27 志賀原発の審査、長期化へ [Link]
2024/3/04 能登半島地震で志賀原発では何が起きているのか [Link]
2024/3/28 オンライントーク 能登半島地震からの警告 [Link]
2024/5/01 誰のための原発か-能登の警告編(シリーズ1~7) [Link]
 

再稼働阻止ネット リーフレット 2024/4月版

[おもて]
  
[うら]