原発政策の大転換を許すな!全国統一行動 各地からの報告
日時:2022年12月3日 18:15~20:30
団体名:若狭の原発を考える会 場所:京都市内 会議室 参加数:50人
行動内容:
老朽原発を考える講演会 テーマ「43年超えの老朽かつ被災原発―東海第二から」「川内原発20年延長阻止」
日時:2022年12月4日 13:00~16:30
団体名:老朽原発うごかすな!実行委員会 場所:関電本店前(集会)、うつぼ公園~なんば(デモ) 参加数:900人
実行委ブログ [リンク]
行動内容:
900人が怒りの「老朽原発うごかすな!関電包囲全国集会」、御堂筋デモ。関電本店周囲は「老朽原発うごかすな!」の怒りと熱気にあふれていた。
集会は、シュプレッヒコールから始まった。原発立地地の住民からのアピール。集会決議、緊急アピールを採択。うつぼ公園から御堂筋を経て難波までデモ。市民・通行人に「原発全廃」を訴えた。ARDドイツテレビの取材あり。
日時:2022年12月16日
団体名:関西・福井の反原発を闘う有志 場所:大飯原発ゲート前 参加数:20人
行動内容:
12月16日、定期点検中だった大飯原発3号機が再稼働するというので、関西・福井の市民がおおい町大島(原発立地地元)に結集して、原発ゲート前までデモ行進をして「大飯3号うごかすな!」を訴えた。ゲート前でマイクリレー、抗議アピール。緊急の呼びかけで、また、冷たいみぞれ交じりの雨の中20名と少数でしたが、原発が再稼働することに抗議する意思を示しました。