Author Archives: Wykanri

原発の推進を掲げる政権を許してはなりません!
「12.5老朽原発このまま廃炉!大集会in おおさか」を成功させましょう

老朽原発うごかすな!実行委員会 木原 壯林

老朽原発うごかすな!ニュース54号 【PDFダウンロード

 
原発再稼働阻止、原発全廃のためにご奮闘の皆様

 3A(安倍、麻生、甘利)の強い影響下での論功行賞的人事を行い、安倍・菅路線を継承して、破局に突き進む政権が誕生しました。看板だけを書き換えて、さらに巧妙に国民に犠牲を強いる岸田政権です。岸田首相は、温室効果ガス削減を目指すとして、原発再稼働、新型炉開発、核融合開発を含めた「クリーン・エネルギー戦略」の策定を掲げ、「再生可能エネルギーの一本足打法ではない」と述べています。脱炭素政策には消極的であるにも拘らず、原発には前のめりです。
 岸田自民党総裁は、「原子力ムラのドン」の一人・甘利明氏を幹事長にすえ、エネルギー基本計画を見直すと明言し、小型新型原子炉の開発を標榜する高市早苗氏を党の政策立案を仕切る政調会長に就任させました。福井2区選出で国対委員長についた高木毅氏も原発推進派で知られています。
内閣では、甘利氏の一番弟子であり「原発を使い倒さなければカーボンニュートラルできない」と主張する原発推進の急先鋒・山際大志郎氏を経済再生担当相とし、安倍元首相の最側近で、原発推進の萩生田光一氏を経済産業相とする一方、原発推進に異論を唱える河野太郎氏、小泉進次郎氏を閣外に追放しています。これによって、「原発推進のエネルギー基本計画」を全会一致で閣議決定する魂胆は見え見えです(10月中か?)。
 岸田首相は、核燃料再処理と高速炉運転を骨格とする「核燃料サイクル政策」を進めれば、使用済み核燃料の放射線レベルを300年程度で天然ウラン並みに低減できると主張しています(直接処分すれば、10万年を要します)。「原子力ムラ」の主張を鵜呑みにし、彼らの展開する巧言(レトリック)のみを信用し、自らは何の検証もしない、科学・技術の現実に全く無理解な発言と言わざるを得ません。再処理工場や高速炉が稼働したとしても、使用済み核燃料の放射線レベルの大幅低減を実現することは不可能です。その再処理工場は、1997年に完成を予定していましたが25回も延期を繰り返し、すでに建設費だけでも3兆円超を投じたにも拘らず、今でも本格稼働の見通しは立っていません。1兆円以上を費やした高速増殖炉「もんじゅ」は、トラブル続きで、政府も技術的困難さを認めざるを得なくなり、廃炉に追い込まれています。
 一方、4ヶ月前に就任した十倉経団連会長は、岸田総裁誕生に際して、「一番大切なのはエネルギー政策、小型モジュール炉などの開発にも力を入れるべき」とし、福島原発事故以降、原発の新設・立て替えを凍結してきた安倍・菅政権の政策の転換を岸田政権に期待しています。

 今、電気は十分に足り、省エネ機器の発達、蓄電法の進歩も著しく、省エネ・節電の気運も盛り上がり、エネルギー需要は減少に向かっています。危険な原発や核融合を推進する必要は何処にもありません。これらによって、エネルギーを生産すれば、地球温暖化も進みます。
60年以上も前から膨大な予算を投下して開発を続けてきた「地上につくる太陽」・核融合、「夢の原子炉」・高速(増殖)炉、原子力製鉄を目指した高温ガス炉、核燃料サイクルの実現を目指した再処理工場、何れも、未だに実現の見通しは見えません。それでも、いま岸田政権は、新しいテーマのごとく取上げて、さらに膨大な予算を投下しようとしています。それは、これらを進めてきた大企業や「原子力ムラ」を救済するためであり、税金の無駄遣いです。(なお、「原子力ムラ」や政府はこれらの研究を「基礎研究」と言いふらし、ここに予算を投下することが「基礎研究重視」と宣伝しているが、これらの課題に関する「基礎研究」は半世紀以上も前に終わっています。「基礎研究」の成果は、人間の都合によって実用化できるとは限りませんし、全てを人間が利用してよいとも限りません。それでも、膨大な予算を注ぎ込むのが「原子力ムラ」とそれを支える政府です。)
 こんなところに使う予算があれば、自公政権が自らの失政で招いた福祉や医療の崩壊を修復し、国民が今もっとも必要としている、福祉、医療の充実に使うべきでしょう。とくに、コロナ禍を通して実感した医療崩壊の建て直しは急務であるはずです。    
 なお、自民党や経団連がいかに願望しようとも、それによって原発の危険性が減少するわけではありません。万が一にも重大事故を起こしてはならない原発を、不安なく運転できるほど現代科学技術は進歩していないのです。しかも、原発が重大事故を起こせば、事故炉周辺の住民だけでなく、50 km 以上も離れた地域の人々にも避難を強いること、避難は困難を極め、長期におよび、多くの関連死を招き、人々に塗炭の苦痛を与えることを福島原発事故が教えています。原発の推進を掲げる政権を許してはなりません!

 「12.5老朽原発このまま廃炉!大集会in おおさか」および「10.23(美浜3号機停止日)-12.4老朽原発このまま廃炉!キャンペーン」行動を成功裏に実行し、岸田政権の出鼻をくじき、老朽原発を廃炉に追い込み、それを突破口に原発全廃を実現しましょう!

 関電は、重大事故の確率が高い老朽原発・美浜3号機を再稼動し、高浜1、2号機の再稼動を画策し、高浜3、4号機のプルサーマル運転を強行しています(そのために、11月下旬にMOX燃料をフランスから搬入しようとしています)。危険極まりないこれらの原発の運転を許してはなりません!「老朽原発廃炉」を勝ち取り、プルサーマル運転を阻止し、原発全廃へと前進しましょう!

(経産省前テントひろば 木村さんから)
経産省・エネ庁は「今だけ、金だけ、自分だけ」の大嘘つき! その185

放射能汚染水を海に流すな
環境アセスせず放射能から海を守らない環境省
環境影響評価法が放射性物質を対象としているにも拘らず、環境省は東電の「海洋放出」大事業のアセスをしない!
資料ページへ
 

8/28に予定していた「伊方から原発をなくす会」主催の現地行動は、10月11日に実施することになりました。再稼働阻止全国ネットワークからこの現地行動への参加をよびかけます。

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
8月28日に予定していた「伊方原発動かすな!現地集会」の日程が決まりました。
(四電の保安規程違反のニュースをうけ、10月12日の行動は延期の見込み)

燃料装填を許さない四国一斉行動
9月17日(金)
四国4県で、各支店、伊方原発、原子力本部、本店に対して要請行動を行うと同時に、街宣行動を行います。

伊方原発うごかすな!現地集会
10月11日(月)10:00~ 毎月定例のゲート前座り込み
         11:00~ 13:00 伊方原発動かすな!現地集会

再稼働やめろ!抗議集会(延期の見込み 詳細後日)
   12日(火)9:00~ 伊方原発ゲート前
         8:00~ 四国電力高松本店前

主催:伊方から原発をなくす会
連絡先 メール kyoudoukoudou@gmail.com 電話:090-8698-2114

8・28→10:11伊方集会へご支援のお願い

◆カンパにご協力ください
 加入者名 : まちづくりネットワーク八幡浜
 ゆうちょ銀行 記号・番号:16100-25818461

 通信欄に「10.11伊方現地集会のカンパ」とお書きください

 

「交通費補助」の案内
「伊方原発動かすな!!現地集会」の参加者に、再稼働阻止全国ネットワークから交通費の一部補助を行います。事前申し込みが必要です。

◆補助内容
・四国4県を除く地域から集会に参加する個人
・お一人5000円(現地にて手渡し)、定員になりしだい締切ります。団体申し込みはご遠慮ください。

◆申込み方法
 参加者氏名と連絡先を明記のうえ、再稼働阻止ネット事務局のメールまたはFAXまでお送りください
 info@saikadososhinet.sakura.ne.jp  FAX(03-3238-0797)※再稼働阻止全国ネットワーク 気付

◆問い合わせ
再稼働阻止全国ネット事務局 TEL: 070-6650-5549 または 080-1012-4661(担当:沼倉)

 

愛媛新聞 2021年9月10日(金)
伊方原発の保安規定違反
再発防止へ管理強化 四電社長、県と伊方町に報告書提出

https://www.ehime-np.co.jp/article/news202109100035

(略)四電などは7月、伊方原発の宿直勤務者の1人が2017~19年に3号機稼働中の2回を含む5回、最長約2時間、無断外出していたと公表。国の原子力規制委員会は9月8日、保安規定違反と認定している。(略)

YOMIURI(Yahooニュース 9/12(日) 22:23配信)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b19649b47d5bdb951e1c9da44b3fff07340b680b

YOMIURI ONLINE 2021/07/04 05:53
伊方原発で当直中、元社員が無断でガソリンスタンドへ 内部通報で発覚
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210703-OYT1T50126

四国電力 プレスリリース 2021/9/10
伊方発電所第3号機過去の伊方発電所原子炉施設保安規定不適合事案について
https://www.yonden.co.jp/press/2021/__icsFiles/afieldfile/2021/09/10/pr003.pdf

東海第二原発いらない!首都圏ネットワークから、9.11 一斉行動の呼びかけ

東海第二原発再稼働に不安を感じている皆さんへ
“東海第二原発いらない!動かさないで!” 一斉行動への参加を呼びかけます

茨城県と周辺都県の市民が一緒になって、日本原電、各地方首長、日本政府に声を届けましょう!

行動日:2021年9月11日(土)15時から約1時間程度
場所 :東海第二原発の周辺都県各地

2012年以来続いてきた東海第二原発運転差止訴訟で、ついに今年3月、水戸地裁は同原発の稼働を認めないという判決を下しました。日本原電は時を置かず控訴手続きに入ったものの、この画期的判決の意義は変わりません。(水戸判決を分かりやすく解説した別添チラシをぜひご覧ください)

判決では、国際基準にのっとり、単に原発設備の安全性や体制だけではなく、事故は起こりうるものとの前提に立ち、事故時の住民避難の実効性を原発稼働の必須条件としました。その上で、現時点で避難計画は不十分、将来的にも疑問を呈し、同原発の稼働は認めないとしています。この論理的で明解な判決は私たちの思いや気持ちを代弁してくれるものです。一方で、日本原電は何事もないかのように来年9月にも試運転に入ろうと計画しています。今度は私たち市民が今まで以上に大きな声をあげるときです。

そこで、私たちは“東海第二原発いらない!動かさないで!”の一斉行動を呼びかけます。防災月間の9月に、茨城県と周辺都県の市民が各地でいっしょに行動を起こすことで、市民の声を一層大きくしていきたいと思います。どうぞ、この行動にご参加ください。

———-

★署名のお願い★東海第二原発の再稼働工事をやめて下さい!

2021/7/13(火)開催 院内ヒアリング集会「“深層防護第5層”の実効性を問う」の報告

日時 2021年7月13日(火)13時~17時
場所 参議院議員会館 101会議室

事前質問(PDFダウンロード
回答(PDFダウンロード

———-
事前確認(13時~13時50分)
 3.18水戸地裁判決内容、IAEAによる深層防護第5層の定義
省庁ヒアリング(15時~16時)
 事前質問および回答に基づくヒアリング
情報交換会(~17時)
 今後の課題
———-

開催前日に受け取った回答書面に基づき、原子力規制庁(2名)、内閣府(3名)、資源エネルギー庁(4名)の計9人からヒアリングした。主催側の発言者は、大石光伸さん・山崎久隆さん・披田信俊一郎さんほか計29名。

経産省(資源エネルギー庁)は、原子力発電の安全のためIAEAが求めている深層防護-第5層(放射性物質の大規模な放出による放射線影響の緩和)について日本国内でそれを確認あるいは審査する組織は無く、「避難計画の策定は、原子力発電の稼働や再稼働の法令上の要件とはなっていない」との驚くべき回答をした。

福島事故原因も未解明のまま、原子力規制委員会は発足後数カ月で原災法に基づく原子力災害対策指針を策定。さらに、新規制基準においては、事故前に採用していた「立地審査指針」を審査基準として使用していないこと、事故後発の再稼働審査(2012年)で実施された「ストレステスト」が、新規制基準においては「参考」にとどまっており、内容については考慮されていないこと等を合わせて確認した。

3.18水戸地裁による
「避難計画等の第5の防護レベルについては、本件発電所の原子力災害対策重点区域であるPAZ及びUPZ(概ね半径30km)内の住民は94万人余に及ぶところ、原子力災害対策指針が定める防護措置が実現可能な避難計画及びこれを実行し得る体制が整えられているというにはほど遠い状態であり、防災体制は極めて不十分であるといわざるを得ず、PAZ及びUPZ内の住民である原告79名との関係において、その安全性に欠けるところがあると認められ、人格権侵害の具体的危険がある」
として東海第二原発の運転差止を命じた判決は、国内すべての原発に当てはまるはずである。

現在の避難計画には実効性が無く深層防護-第5層の確認ができていないうえ、新規制基準による審査が「緩やかに過ぎ合理性を欠く(*)」ことをあらためて確認した。

———-
IWJ様に取材していただきました。ありがとうございます。
「54基の原発は、一旦ゼロベースに運転許可を取り消し、一から、立地審査も含めて見直すべき」~7.13院内ヒアリング集会 IAEA「深層防護第5層」の実効性を問う 2021.7.13 リンク

———-
(*) 2015年、福井地裁による高浜原発3・4号機差止め仮処分における決定の一部

参考(裁判所 判例:(ヨ)第31号大飯原発3)
参考(福井弁護士会 会長声明)

——————————
開催案内を見る
 

(このイベントは終了しました)

院内ヒアリング集会を予定しております。
会場内では、必ずマスク着用でお願いします。体調が悪い方は参加をご遠慮ください。

院内ヒアリング集会
IAEA「深層防護第5層」の実効性を問う
~規制委・内閣府は3.18水戸地裁判決をどう受けとめたか?~

日時:2021年7月13日(火)13時~17時(12:45から通行証を配布します)
場所:参議院議員会館101会議室(1階)
主催・問合せ:再稼働阻止全国ネットワーク 事務局
(メール info@saikadososhinet.sakura.ne.jp)

出席予定:内閣府 + 原子力規制庁+ 経済産業省【依頼中】
紹介議員:山崎誠議員

<進行>
13:00~13:50 事前確認
  水戸地裁判決の確認、IAEA深層防護第5層の内容
14:00~16:00 省庁ヒアリング
  事前質問に基づくヒアリング
16:00~17:00 情報交換会
  今後の課題

<質問項目>
Ⅰ IAEA深層防護
 1 水戸地裁判決(3月18日、東海第二)
 2 IAEA深層防護とは
 3 深層防護第5層について
 4 世界の深層第5層の達成
 5 米国ニューヨーク州ロングアイランドのショアハム原子力発電所について
Ⅱ 日本の深層防護第5層
 1 日本の確保規定
 2 深層防護全5層及び深層第5層の確認の実績
 3 深層防護第5層達成の改善

—–
原子力規制委員会による「新規制基準」とその審査は、地震・津波・火山対策ほか多くの問題で「緩やかに過ぎ合理性を欠く」と私たちは考えている。さらに、東電福島第一原発事故を経験した私たちは、原子力災害時の避難がとてつもなく困難であることを知っている。日本の原発立地の避難計画に実効性があるとは誰も考えていないのではないか。
そんな中で、3月18日に水戸地裁(*)が、「避難計画等の第5の防護レベルについては、(中略)その安全性に欠けるところがあると認められ、人格権侵害の具体的危険があると判断」し、「東海第二発電所の原子炉を運転してはならない」と判じた。
私たちは、IAEAが求めている深層防護、特に第5層(放射性物質の大規模な放出による放射線影響の緩和)に着目し、日本における深層防護第5層の達成確認の枠組みを問う。
—–
 
(*) 2021/3/18水戸地裁判決(東海第二原発の運転差し止め訴訟)

速報:東海第二原発運転差止!


 

大飯原発3号機再稼働に対する抗議行動へご参加下さい。

集合場所:福井県おおい町大島「おおい町はまかぜ交流センター しーまいる」
集合日時:2021年7月3日(土)13時
呼びかけ:老朽原発うごかすな!実行委員会
チラシ

20210703_ooi_s

 
———-
関連記事

2021年6月24日 東京新聞
「混乱するのが見えている」30キロ圏に28万人
 広域避難不安拭えず 老朽・美浜原発3号機再稼働
https://www.tokyo-np.co.jp/article/112551

2021年6月23日 福井新聞
美浜原発3号機を再稼働、全国初の40年超運転
 福島事故後に10年停止 福井県
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1343176

2021/6/23 毎日新聞 福井版
福井・美浜原発3号機が再稼働 「40年超」では国内初
https://mainichi.jp/articles/20210622/k00/00m/040/143000c

2021/6/23 毎日新聞 福井版
「古い原発に強い危機感」 美浜3号機再稼働に市民団体が抗議
https://mainichi.jp/articles/20210623/k00/00m/040/273000c

 

2021年4月28日 経済プレミア・トピックス(毎日新聞)
元裁判長が示した「原発の耐震性」衝撃のデータとは
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20210422/biz/00m/020/040000c

2021/04/27 東京新聞
老朽原発再稼働で国から50億円も、描けぬ立地自治体の将来
 原発マネーに強く依存 高浜町は予算の5割以上が原発関連収入
https://www.tokyo-np.co.jp/article/100793

【地域の活動紹介】6.23 美浜現地 緊急全国集会 報告

さいなら原発・びわこネットワーク ニュース54号
「40年廃炉」の約束破り 老朽原発再起動強行
福島事故を見よ!何も解決していない!【PDF

 

6月6日の大阪大集会につづき、6月11日(金)・18日(金)・23日(水)の「美浜3号機うごかすな!緊急行動」へご参加ください。

「老朽原発うごかすな!実行委員会」からのメッセージ

原発再稼働阻止、原発全廃のためにご奮闘の皆様

関電は、特重施設の設置期限が10月25日である美浜3号機の6月23日再稼働を目指して、5月23日に燃料装荷を終えています。

断固とした抵抗もなく再稼動を許せば、全国の原発の60年運転への道を開ことになるばかりか、世界の原発の60年運転への口実を与えることにもなります。

今、私たちは、子々孫々にまで負の遺産を残す原発を許すのか、それとも、人の命と尊厳が大切にされる社会を実現するのか、歴史の分岐点に立っていると言っても過言ではありません! コロナ禍の中でも、自粛はしても萎縮をしてはなりません。政府と関電はコロナの中でも自粛することはありません。私たちが萎縮すれば、政府や電力会社の思いのままを許すことになります。

あらゆる可能な行動で「老朽原発うごかすな!」を訴えましょう!
理は私たちにあります。老朽原発再稼働の理不尽に、もっともっと大きな運動で対抗しましょう!
まだまだ、老朽原発再稼働阻止は可能です!

「老朽原発うごかすな!実行委員会」は、美浜3号機再稼働阻止に向けて、6.6大阪大集会につづく次の緊急行動を提起しました。ご賛同、ご支援、ご参加を強くお願い申し上げます。

<1> 関電本店への緊急抗議行動 [PDF]
6月11日(金)および18日(金)、14時から15時半まで、大阪 中之島の関電本店前で緊急抗議行動を行います。

<2> 美浜での緊急抗議行動 [PDF]
6月23日(水)、美浜町の関電原子力事業本部前および美浜原発前で抗議行動とデモ行進を予定しています。(この日は、関電が美浜原発3号機の再稼働を画策しています)※大阪、京都、滋賀から美浜に向けてバスを手配予定。

問合せ 「老朽原発うごかすな!実行委員会」 電話:木原 090-1965-7102
 

6月緊急行動へご支援のお願い

◆郵便振替からのご入金
 加入者名 : 老朽原発うごかすな!実行委員会
 口座記号・番号:00990-4-334563

 通信欄に「美浜3号機うごかすな!緊急行動」とお書きください