Category Archives: 全国共通

東京では毎月1回「原発いらない金曜行動」を実施しています。マスク着用などの感染症対策のうえご参加ください。
 
☆呼びかけ人・賛同団体を募集中です。

新たな「原発いらない金曜行動」首相官邸まえ抗議(毎月第3金曜)

再稼働阻止ネットニュース27号を発行しました

発行物

7月29日、青森県知事が、むつ市中間貯蔵施設への使用済み核燃料搬入受け入れを表明したことをうけ、急きょ経産省ヒアリングを行いました。
原発を稼働すれば必ず発生する「使用済み核燃料」。各原発のプールにたまり続け、その筆頭といえるのが東電 柏崎刈羽7号機であり、貯蔵率は97%に達しています。昭和30年代に構想がもちあがってから半世紀あまり、明らかに核燃サイクルは破綻しており、「中間貯蔵」とは名ばかりの「最終貯蔵施設」となりかねない状況です。

院内集会(経産省ヒアリング)
 -福島は終わっていない 東電の横暴を許すな 核燃料を青森に輸送するな-
日時 2024年7月30日(火)
場所 参議院議員会館 B106会議室
主催 再稼働阻止全国ネットワーク
紹介 福島みずほ議員事務所

<進行>
 14:30 – 15:30 事前学習会(6/28集会報告、東電とともに脱原発をめざす会 との情報共有 等)
 15:30 – 17:30 経産省ヒアリング
  1.東電 福島第一原発の状況について
  2.東電 柏崎刈羽原発について
  3.新潟から青森への燃料搬出について
 17:30 – 18:00 振り返り

関係省庁に対して議員事務所を通じて事前に質問書を送付、当日担当部門から直接回答いただく形をとりました。>>> 事前質問書PDF

 1-1.「中長期ロードマップ」に基づく廃炉の進捗状況
 1-2.「中長期ロードマップ」の実現可能性について
 1-3.「中長期ロードマップ」見直しについて
 1-4. 原子力緊急事態宣言下にあることの確認
 1-5.「ALPS処理水海洋放出」について
ヒアリング1 回答・意見(PDF)
 2-1.国と東電の責任
 2-2.能登半島地震が示す柏崎刈羽原発再稼働の危険
 2-3.電力の儒教状況
ヒアリング2 回答・意見(PDF)
 3-1.核燃料搬出の必要性、輸送の危険性
 3-2.むつ市リサイクル燃料貯蔵
 3-3.六ヶ所再処理施設
ヒアリング3 回答・意見(PDF)
 
 

原子力規制委 抗議申入れ 全国一斉行動のよびかけに呼応して実施された現地行動についてまとめました。(具体的な申入れ書等は追って掲載します)

北海道
 核ゴミの最終処分場選定に係る文献調査受け入れについて玄海町長宛てに要請文、抗議文などを提出
 (泊原発を再稼働させない・核ゴミを持ち込ませない北海道連絡会、脱原発をめざす北電株主の会ほか)
 泊原発全停止記念集会+大パレード
 泊原発廃炉訴訟一部勝訴判決 記念啓蒙活動 札幌地下街
 (ベクレルフリー北海道/脱原発をめざす北電株主の会/道民視察団)

青森
5/19 むつ中間貯蔵施設への使用済み核燃料搬入反対現地集会
   (101名の結集で集会とデモを貫徹)
5月下旬 核燃料廃棄物搬入阻止実行委員会による原子力規制庁青森統括官事務所 申入れ

福島
5/24 福島第一 原子力規制事務所申入れ(請戸河口テント)

東海第二
6/11 東海・大洗規制事務所 申入れ((東海第二原発の再稼働を止める会)

柏崎刈羽
5/19 能登半島地震 現地からの報告討論集会(さようなら柏崎刈羽原発プロジェク)
6月  県知事と長岡市長に対し避難計画の再考がすむまで再稼働議論をしない旨の申入れ予定

東京
5/22 再稼働阻止全国ネットワーク 東京行動
 ・原子力規制委 抗議申入れ行動
 ・首相官邸まえ抗議行動、内閣府申入れ

志賀
5/22 志賀原子力規制事務所 申入れ行動(命のネットワーク)

若狭
5/15、26、30 舞鶴、高浜、大飯、小浜、美浜でアメーバ行動<大地震は、いつ、どこで、どの規模で発生するか予知できません一刻も早く原発全廃を!>
 (若狭の原発を考える会)

島根
 青木美希さん講演会(120名参加)、規制庁 島根事務所 申入れ(予定)
 6月 上映会「原発を止めた裁判長」

伊方
5/22 伊方町申し入れ、伊方原子力規制委員会 申し入れ

玄海
5/24 佐賀県庁まえアピール行動(さよなら原発佐賀県連絡会)
5月末 規制事務所申し入れ(原発と放射能を考える唐津の会)

川内
5/25 「プール満杯。どうする? 使用済み燃料」
 川内原発20年延長問題 特別講演会(ストップ川内原発!3.11鹿児島実行委員会)

使用済み核燃料問題のパンフレットを発行しました。
資料Box からダウンロードできます。

nsf-lf-mokuji

 

資料Box

天を恐れよ、地震は止められない、原発は止められる
【原子力規制委 抗議 全国一斉行動】
 呼びかけ:再稼働阻止全国ネットワーク

【日程】
 実施期間 2024年5⽉13⽇(⽉)~5⽉31⽇(⾦)
 東京⾏動 2024年5⽉22⽇(⽔)(予定)
 12:00~13:00 原子力規制委 抗議申入れ行動
 14:00~15:00 内閣府申入れ、首相官邸まえ抗議行動

【全国各地の⾏動-案】
 立地県 規制事務所申入れ行動など
 ほか地元自治体申入れ行動など

今年初め(2024年1月1日)に起きた最大震度7の能登半島地震によって住民避難も困難な状況の中、北陸電力含む原子力規制委員会は志賀原発について「外部への放射能の影響はない」「安全上問題となる被害は確認されていない」との発表を繰り返し、今なお再稼働に向け審査を継続する構えですが、
原子力規制委がやっていることは、原発再稼働を推進するための規制・基準の緩和、使用済み核燃料問題の先送り、原子力災害時の避難問題の放置(自治体への丸投げ)など、設立当初の理念に反する事柄ばかり。
わたしたち再稼働阻止全国ネットワークは原発立地の方々と共に、原子力規制委に対し「設置法に基づいて生命と環境を守り、すべての原発を直ちに止めること」を強く訴え続けます。

 
 


  • 原子力規制委員会 抗議・申入書(案)
  • 原子力規制事務所 申入書(案)

 
 


参考情報

2024/1/16 緊急オンライン企画「能登半島地震から考える原発と避難」 [Link]
2024/1/24 「原発推進」政策で見逃された危険な活断層 [Link]
2024/2/02 マグニチュード7.6の活断層地震と原発 [Link]
2024/2/03 断層上にある志賀原発は「次の地震」に耐えられるか [Link]
2024/2/27 志賀原発の審査、長期化へ [Link]
2024/3/04 能登半島地震で志賀原発では何が起きているのか [Link]
2024/3/28 オンライントーク 能登半島地震からの警告 [Link]
2024/5/01 誰のための原発か-能登の警告編(シリーズ1~7) [Link]
 

再稼働阻止ネット リーフレット 2024/4月版

[おもて]
  
[うら]
 

 

 

【院内ヒアリング集会】
 能登半島地震が教える原発の危険性
 地震はどこでも起こる、退避も避難もできない

日時   2024年2月21日(水)13:30~18:00
会場   参議院議員会館 地図 B102会議室

<< 進行(案)>>
1 事前学習会(13:30~14:30) 能登半島地震が教える原発の危険性
 発言:木原、山崎、木村

2 ヒアリング1 「新規制基準」は地震に甘すぎ(14:30~15:30)
 小さすぎる基準地震動、甘い活断層評価、海岸隆起対策の必要性、「流体」影響について
 使用済み核燃料輸送不可、東海第二 防潮堤手ぬき工事

3 ヒアリング2 使用済み核燃料プールの安全性を問う(15:30~16:30)
 電気と水の供給が切れると大事故を起こすプール、志賀原発で外部電源喪失

4 ヒアリング3 「原子力災害対策指針」は画餅(16:30~17:30)
 家屋倒壊が示す屋内退避不可能、道路寸断が示す避難不可能
 IAEAによる「深層防護 第5層」を達成せよ
   
主催 再稼働阻止全国ネットワーク
紹介 福島みずほ議員事務所
回答要請省庁 規制庁ほか

開催主旨:

原発は、現在の科学技術で制御できる装置でないことを、13年前に起きた東電 福島第一原発事故が大きな犠牲の上に教えています。私たちは、原発再稼働が非常に危険であることを主張してきましたが、政府・経産省・原子力規制委員会は安全性を確認の上で原発稼働すると強弁し続け、老朽原発を含め10基の原発を稼動させている。

そのような中、年が明けてすぐにマグニチュード7.6(震度7)の大地震が発生し、新潟県・富山県・石川県・福井県の各地に被害をもたらした。能登地方では震度5以上の地震が断続的に発生し、海岸隆起や津波、火事などで200人を超える死者が出て、今も多くの方々が避難生活を余儀なくされている。

私たちは、多くのトラブルが報告させる志賀原発が稼動中でなくてよかった、住民の反対で建設を断念させた珠洲原発が建ってなくて良かった、と胸をなでおろしている。この能登半島地震が、原発6基が稼働する若狭で起きていたらどうなっていただろう、全国の稼働中の原発周辺で起こったらどうなっていただろう、と考えると背筋が寒くなる。

原子力規制委員会の「新規制基準」にも審査にも不信感を抱く私たちは、能登半島地震を踏まえ、改めて、原子力規制委員会の姿勢を問う。

 

来る3月23日(土)、宮城にて第29回 全国相談会を開催いたします。皆さまのご参加をお待ちしております。

【再稼働阻止全国ネットワーク 第29回 全国相談会】

日時 2024年3月24日(日)9時~16時
場所 戦災復興記念館 4階 第2会議室(定員60人)
交通 アクセス 最寄り駅 仙台市営地下鉄 大町西公園駅

<< 内容 >>
◆各地区からの報告(各地の情勢と今後予定されている行動など)
◆宮城からの報告
◆能登地震の様々な問題について(山崎久隆さん報告)
◆協議事項
 1.「能登地震を教訓とした今後の脱原発運動の方針について」
 2. 再稼働阻止全国ネットワークとして女川原発再稼働をとめる運動の具体的な支援、連帯行動について
 3. 使用済み核燃料問題についての今後の運動展開

※交通費補補助
・全国相談会参加者に、交通費の半額補助を行います。(但し、宮城県内、東京都、神奈川、千葉、埼玉県からの参加を除く)
※前日(3/23(土))には同じ仙台市内にて「Stop!女川原発再稼働 さようなら原発全国集会 in 宮城」が開催されますので合わせてご参加ください。
 

3/23「Stop!女川原発再稼働 さようなら原発全国集会 in 宮城」


 

原子力規制委員会は12月20日の定例会見で、東電・柏崎刈羽原発における核物質防護違反などによる運転禁止命令の解除方針を決め、週明け27日、事実上の「運転禁止解除」を実施することが発表されました。この発表・報道をうけ、再稼働阻止全国ネットワーク事務局から全国のみなさんへ、原子力規制委に対する抗議申入れ行動を呼びかけます。
年の瀬迫った時期ですがどうぞご協力をお願いいたします。

・反原発自治体議員・市民連盟による規制庁規制委あて要請書(12月25日提出予定)
抗議申入れ 文案(原子力規制委 毎水曜昼休み抗議行動)

 
原子力規制委員会 ホームページ「原子力規制委員会への御意見・御質問」で直接入力・送信することもできます。
入力フォーム https://www.nra.go.jp/cgi-bin/contact/
メールで送る場合 メールアドレス hp-info@nra.go.jp

——————–
関連情報
第52回原子力規制委員会(12/13開催)
https://www.nra.go.jp/disclosure/committee/kisei/010000877.html
 議題1 原子力規制委員会と東京電力ホールディングス株式会社経営層による意見交換

第54回 原子力規制委員会(12/20開催)
https://www.nra.go.jp/disclosure/committee/kisei/010000879.html
 議題5 東京電力ホールディングス株式会社柏崎刈羽原子力発電所の現地調査の結

12/20 原子力規制委 委員長定例会見
https://www.youtube.com/live/mWTgZkuSfBo?si=hYiaq1iMMAU-NOAg

——————–
関連報道
NST新潟総合テレビ 12/11(月)
年内に“運転禁止”解除可否判断も…規制委が柏崎刈羽原発を現地調査
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/nsttv/region/nsttv-19157

新潟日報 2023/12/20
新潟・柏崎刈羽原発の「運転禁止命令」解除が決定
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/330622

毎日新聞 社説 2023/12/21
柏崎刈羽の禁止解除へ 再稼働への不安は拭えぬ
https://mainichi.jp/articles/20231221/ddm/005/070/084000c

毎日新聞 2023/12/20
柏崎刈羽原発の是正措置解除へ 再稼働手続き、2年8カ月ぶりに再開
https://mainichi.jp/articles/20231220/k00/00m/040/066000c

——————–